こんにちは、Tronc&です。
皆さん日頃何時間睡眠を取れていますか?
実は睡眠はダイエットをするにあたって大事な役割を果たしているんです。
今回は何故そうなのか。お伝えいたします。
睡眠は体を休めたり、記憶を整理する働きがあるのはよく聞きますよね。
実は、十分な睡眠を取ると300kcalを消費すると言われています。
これは、約40分間ランニングした時の消費カロリーに相当しています。
睡眠不足になると、ホルモンバランスが崩れ、痩せにくくなります。
また、睡眠時間の短い人は長い人よりも肥満である場合が多いという結果が出ている事が分かっています。
睡眠が快適な眠りになる為の3つの事
- ゆったりとしたストレッチをする
- 寝る1時間前に、コップ一杯分のお湯に大さじ一杯のハチミツを溶かして飲む。
- 寝る1時間前に入浴を済ませる。
1.のストレッチ方法について、
何個かご紹介します。
手足のストレッチ
仰向けの姿勢になり、両手両足をまっすぐ上にあげます。
その状態で手足をぷらぷら揺らします。
力を抜くと気持ちが良くほぐれますよ。
背中のストレッチ
まず正座の姿勢になります。
そこから、背中の筋肉が伸びているのを感じる程度まで、
手を前に伸ばし、体を大きく前に倒します。
その際、大きく息を吐きながら、
胸を地面に近づけるようにして、
ゆっくりと伸ばしてください。
股関節のストレッチ
両足を伸ばした状態で両足を大きく開きます。
両手を前に持っていきながら、きつくない程度に体を前に倒してください。
ポイントととして、ストレッチは入浴後の体が温まった状態で行うと、より効果的です。
睡眠前にやってはいけない3つの事
- 寝る前にブルーライトを浴びる
- カフェインを摂取する
- アルコールを摂取する
毎日の生活に少しでも変化をつける事で、体質も変わってきます。
まずは始めれるところから少しずつ行って行きましょう。